top of page

監督・脚本

岡本英郎

ゴジラvsデストロイア、モスラ、モスラ2、ゴジラ2000ミレニアム、特捜ロボジャンパーソン ポケットモンスターベストウィッシュ、忍者戦隊 カクレンジャー、ビーファイター、ウルトラマンティガ 機動戦士Zガンダム、起動戦士ガンダム00、起動戦士ガンダムSEED ASTRAY、鎧伝サムライトルーパー、桜姫 など多数の作品に関わる。東宝映画、ゴジラやモスラなどのデザインも担当。 鉄ドンへの提供作品は「メキシコ映画祭2017⻑編外国映画部門」グランプリ受賞、 「ゆうばり国際ファンタスティックファンタランド大賞」市⺠賞受賞 映画やメカニックデザイナーとしての活動の他、漫画の原作者としても活躍している。

企画・製作・プロデューサー

​小浜圭太郎

音楽、映画プロデューサー。100作品以上に製作・プロデューサーで参加。橋本愛、清水富美加出演の山田悠介原作のヒット映画『アバター』本田翼初主演・河北麻友子・高橋メアリージュン出演『FASHON STORY』(主題歌May.j)、全日本国民的美少女コンテスト2014 グランプリ受賞の吉本実憂・山寺宏⼀等出演『ゆめはるか』、高橋克典主演『私の叔父さん』(主題歌Do As Infinity)、水崎綾女・青柳翔(劇団EXILE)・鈴木亮平・板尾創路など出演『ユダ-Judas-』(主題歌クリスタル・ケイ)、劇団EXILE小野塚勇人初主演『丑刻ニ参ル』、平愛梨・徳山秀典主演映画『タナトス〜むしけらの拳』、前田公輝主演映画『サイコギャンブラー』、藤江れいな・高崎翔太主演『レンタルファミリア』、ひきこさんシリーズなど多数。

​プロデューサー

成美

信州ご当地タレント、長野県を拠点とし活動中。
県内放送ラジオ局にてレギュラーを10年務める。県内CMは軽井沢プリンスショッピングプラザ、DAIHATSU、日産e-power、Panasonicエオリア、ホクシンハウスなどに出演。県内情報紙にてコラムニストとしても活動。伊那市ローメン大使、南箕輪村大芝高原おもてなしプリン大使、法教育大使、豊丘村チョウザメ大使、駒ヶ根市結婚相談所の特別講師や人権フェスティバル、社会を明るくする運動などで司会、講演なども務める。

音楽

​松田純一

作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。
高校在学中に、浜崎あゆみ『Endless sorrow』を編曲、作家デビュー。
20歳の頃、映画『着信アリ』のために作曲した『死の着信メロディー』が話題となる。
SUPER☆GiRLS『MAX!乙女心(作曲)』で、第53回日本レコード大賞 新人賞を受賞。
劇伴を手掛けた映画『我が名は理玖(2018)』が米国の「indieFEST」
短編映画部門「Award of Excellence」を受賞
同作品は米国の「Best Shorts Competition」にて「Social Justice」賞も受賞。
浜崎あゆみ, 倖田來未, 乃木坂46, 愛内里菜, AAA, SUPER☆GiRLS, 矢島美容室(とんねるず ×
DJ OZMA),島谷ひとみ, Do As Infinity, BOYS AND MEN 等、数多くのアーティストの作曲や編曲、リミックスを手掛けている。
また、松下優也、 新垣里沙らが主演した舞台『暁のヨナ』、ホリプロの『下妻物語』、陣内孝則が監督の映画『幸福のアリバイ Picture』中井貴一, 柳葉敏郎, 木村多江らが出演ドラマ『緊Q不倫速報(テレビ朝日)』安田顕主演、日曜プライム「庶務行員 多加賀主水が悪を断つ(江上剛原作)」高橋克典主演など、劇伴、サウンドトラックから舞台・ミュージカルまで、幅広く制作をしている。

​妖怪総指揮

杉本末男(chara)

特殊造形家、映像作家。1996年「ウルトラマンティガ」から2006年の「ウルトラマンマックス」までの約半分の 怪獣着ぐるみを担当。その後、中国特撮や国内作品に数多く関わり、近年では「妖ばなし」シリーズの監督業や妖 怪造形に携わっている。「ウルトマンオーブ」の怪獣造型も手掛けている。 

image.jpg

セットラウンドリー

​主題歌「素直になれない」

作詞:島崎 淳 作曲:島崎 淳 編曲:セットラウンドリー

2012年結成。「人と人との間に起こること。」をテーマに、Vo.島崎の描く繊細で短編小説のような楽曲が広い世代の支持を受け、2018年にはJAPAN JAMにOpening Actとして出演し、2020年に最も期待されるアーティスト。

YOSAKOI GIRLS 5

主題歌「KA-CHO-FU-GETSU」

作詞:谷藤 律子 作曲:鮎澤 貴秀 編曲:鮎澤 貴秀 振り付け:栗原 圭介

企画・製作・・・小浜 圭太郎

原作・脚本・監督・・・岡本 英郎

共同プロデューサー・・・成美

ラインプロデューサー・・・夏目 大一朗

アシスタントプロデューサー・・・貝谷 理穂 

助監督・・・武井 宏志           

撮影・照明・・・木村 将人

録音・・・田中 秀樹

音楽・・・松田 純一

音楽アシスタント・・・古屋 美和

A&R ミリオネアヴァイブス制作事務所

アソシエイトプロデューサー・・・片倉 翔、山村 隆明、小濱 大作 

制作担当・・・東 大輔

衣装・・・木村 裕美

ヘアメイク・・・清水 彩美、古川 美佳

キャスティング・・・嶋田 豪(アイエス・フィールド)/クリエイターズフィールド

妖怪総指揮・・・河童洞・杉本 末男(chara)

特殊造型・・・スタジオバナナフィッシュ・大森 敦史、滑舌わるお、李華曦/河童洞・熊沢 久里、戸塚 美早紀

編集・VFX・カラリスト・・・株式会社デジタルカメラエクスプレス・児玉 ともじ

スチール・・・白川 直樹、近藤 隆司

車輌応援・・・竹下 徳彦 

ドローン・・・永田 太郎 

制作応援・・・若林 敏明、二瓶 裕史、坂本 鷹彦、北九州

スタントアクション・・・熊王 涼、永井 正浩

メイキング・・・辻 豊史

キャラクターデザイン・・・岡本 英郎

デザイン ・・・MOABSTAR

効果曲 ・・・ハバタクヤ、野口 修

宣伝協力・・・鞍智 元章

発売協力・・・ラフター

制作・配給・・・シネマ・エンタテインメント

bottom of page