top of page

​イントロダクション

これまでの日本映画界を支えてきたベテラン俳優×次世代を担う若手俳優×特撮トップチームによるコラボが実現。700年の時を経て、霊犬戦士が誕生する!!

脚本・監督はゴジラvsデストロイア、モスラ、ゴジラ2000ミレニアム、ビーファイター、ウルトラマンティガ、 機動戦士Zガンダム、起動戦士ガンダム 00、起動戦士ガンダム SEED ASTRAY、鎧伝サムライトルーパーなど 多数の特撮やキャラクター作品に関わった岡本英郎。 妖怪総指揮に「ウルトラマンティガ」から「ウルトラマンマックス」までの怪獣の約半分を製作した 杉本末男を迎え、新たなるヒーローがついに誕生!舞台『テニスの王子様』や『鬼滅の刃』で人気を博した佐藤永典が、主演の霊犬戦士ハヤタロー役を熱演! ヒロインには『Qさま!!』で注目を浴びた永瀬真悠を起用。 ベテラン俳優の鳥羽潤、『ウルトラマン』シリーズの古谷敏、『水戶黄門』『暴れん坊将軍』などの俳優・堀田眞三、 AKB48・HKT48を卒業し、女優として活動する多田愛佳が出演。その他、大河ドラマに出演している女優の白須慶子、その他、ロケ地の長野県出身の豪華キャストが多数出演。

​あらすじ

ある日、伏木夢生は、不可思議な夢を見た。

闇の世界からやって来た強大な力を持つ魔物に二人の剣士が、挑んで行く夢だった。

夢生は、その夢に突き動かされ、入社が決まっていた伊上商事をけり、何故か生まれ故郷である伊那谷に帰るのだった。

祖父真三を頼りに伊那谷に帰った夢生は、奇跡的にJAの職員として迎え入れられることとなった。配属先は、長野県にまつわる伝説や不可思議な話を収集したり検証して観光事業に生かす資料を作成する組織組合員特別課だった。

入社一日目の夜、祖父の家の目の前にある河原で、河童を目撃する。大騒ぎの夢生の話は、職員仲間にあしらわれ光前寺に散策することとなったが、そこで、夢で見た剣士ハヤタローと出会うこととなった。ハヤタローから700年前豆州で暴れていた狒々神が、強大エネルギーを蓄え夢生の生き肝食うため人間世界にやってくることを知らされる。

ハヤタローは、今のままでは、強敵狒々神に太刀打ち出来ないため、修行に入るため早太郎像の中に入って行った。

その日を境に伊那谷の各地で怪異事件が続発し始めた。

果たして夢生の運命は?ハヤタローは、狒々を打ち倒すことが出来るのだろうか?

本作のもとになる早太郎伝説

今より700年程も昔、光前寺に早太郎というたいへん強い山犬が飼われておりました。

その頃、遠州府中(静岡県磐田市)見付天神社では田畑が荒らされないようにと、毎年祭りの日に白羽の矢の立てられた家の娘を、生け贄として神様に捧げる人身御供という悲しい習わしがありました。

ある年、村を通りかかった旅の僧である一実坊弁存(いちじつぼうべんぞん)は、神様がそんな悪いことをするはずがないと、その正体をみとどけることにしました。

祭りの夜にようすをうかがっていると、大きな怪物が現れ 『今宵、この場に居るまいな。早太郎は居るまいな。信州信濃の早太郎。早太郎には知られるな』などと言いながら、娘をさらっていきました。弁存はすぐさま信州へ向かい、ようやく光前寺の早太郎をさがし当てると、早太郎をかり受けるて急ぎ見付村へと帰りました。次の祭りの日には、早太郎が娘の代わりとなって怪物と戦い、それまで村人を苦しめていた怪物(老ヒヒ)を退治しました。

早太郎は化け物との戦いで傷を負いましたが、光前寺までなんとか帰り着くと、 和尚さんに怪物退治を知らせるかのように一声高く吠えて息をひきとってしまいました。

現在、光前寺の本堂の横に、早太郎のお墓がまつられています。 また、早太郎をかり受けた弁存は、早太郎の供養にと《大般若経》を写経し光前寺へと奉納いたしました。

J79A3422.JPG
bottom of page